查看: 2638|回复: 0
上一主题 下一主题 跳转到指定楼层

「轉貼」日本諺語

142

主题

115

存在感

22

活跃日
美女离线 摸不着王子的公主
 5 

SOS团二星级★★

发帖: 1039
SOS币: 2723
注册: 2006-07-03
访问: 2008-02-01

楼主
发表于 2007/01/25 | 编辑
日本諺語       平假名発音       中国語説明

一石二鳥        いっせきにちょう     一举两得、一箭双雕

二階から目薬      にかいからめぐすり    远水救不了近火

三日坊主        みっかぼうず       三天打鱼两天晒网

四十にして惑わず    しじゅうにしてまどわず   四十不惑

五十歩百歩       ごじっぽひゃっぽ     半近八两

六十の手習い      ろくじゅうのてならい    老而好学

七転び八起き      ななころびやおき     百折不回

八方美人        はっぽうびじん      八面玲珑 四面讨好

九死に一生を得る    きゅうしにいっしょうをえる  九死一生

十人十色        じゅうにんといろ      十人十样 各不相同

鬼に金棒        おににかなぼう      如虎添翼 

花より団子       はなよりだんご      舍华求实

焼け石に水       やけいしにみず      杯水车薪

蛙の子は蛙       かえるのこはかえる    有其父必有其子

猫に小判        ねこにこばん       对牛弹琴

馬の耳に念仏      うまのみみにねんぶつ    同上

泣き面に蜂       なきつらにはち       雪上加霜 祸不单行

団栗の背比べ      どんぐりのせくらべ     半斤八两

転ばぬ先の杖      ころばぬさきのつえ     未雨绸缪

泥棒を捕まえて縄をなう  どろぼうをとらえてなわをなう 同上

猿も木から落ちる     さるもきからおちる     智者千虑必有一失

弘法にも筆の誤り     こうぼうにもふでのあやまり 同上

急がば回れ       いそがばまわれ      欲速则不达

口は災いの門      くちはわざわいのかど    祸从口出

雲泥の差        うんでいのさ        天壤之别

月とすっぽん       つきとすっぽん       同上

骨折損のくたびれもうけ  ほねおりそんのくたびれもうけ   赔了夫人又折兵

私は神様ではない    わたしはかみさまではない   人非圣贤,孰能无过

勝るとも劣らず      まさるともおとらず     有过之而无不及

郷に入れば郷に従う   ごうにいればごうにしたがう   入乡随俗

一夜漬け        いちやつけ         临时抱佛脚

煮ても焼いても食えない にてもやいてもくえない     软硬不吃

地獄の沙汰も金次第   じごくのさたもかねしだい   有钱能使鬼推磨

三人寄れば文殊の知恵 さんにんよればもじゅのちえ   三个臭皮匠胜过一个诸葛亮

歯に衣を着せない    はにきぬをきせない     直言不讳

速い者勝ち      はやいものかち       先下手为强,捷足先登

己の欲せざる所人に施すなかれ  己のほっせざるところひとにほどこすなかれ

                      己所不欲勿施于人

窮鼠は猫を噛む    きゅうそはねこをかむ       狗急跳墙,困兽犹斗

人の災いを喜ぶ    ひとのわざわいをよろこぶ     幸灾乐祸

枚挙に暇がない    まいきょにいとまがない     枚不胜举

勝てば官軍負ければ賊軍 かてばかんぐんまければぞくぐん   成王败寇
                     
人は見かけによらず  ひとはみかけによらず       人不可貌相

打つ手がない     うつてがない           黔驴技穷

草木に心をおく    くさきにこころをおく       草木皆兵

枯れ木も山の賑    かれきもやまのにぎわ      聊胜于无

習うより慣れろ    ならうよりなれろ         熟能生巧


[ 此贴被天上トモヤ在2008-04-03 20:35重新编辑 ]
此帖被评分,最近评分记录
SOS币:20(パトリシア)

关于我们|无图版|SOSG WIKI

Copyright © 2006-2024 SosG.Net
Total 0.021986(s) query 7, Gzip enabled,  沪ICP备07006640号-3